多分日本で数少ない創作日本人形(桐塑)のHPです
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
次のページ》
全8件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ホームページ移転
投稿者:
kenchan
投稿日:2011年 5月17日(火)20時48分25秒
この度infoseek楽天のサービス終了に伴い、剱持小枝のホームページを剱持真之助のホームページの1ページとして移転いたしました。今後とも宜しくお願いします。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/kenmochi/nigyo/index2.html
江良淑子さまを探します
投稿者:
呉波
投稿日:2007年11月 7日(水)12時07分44秒
東京にある兆華貿易で働いていたことがある江良淑子さんと連絡を取りたいです。私は同じ会社の同僚の呉波と申します。
2007年道展について
投稿者:
ニシノ
投稿日:2007年 2月 4日(日)19時18分30秒
人形道展について、お問い合わせです。
詳細・申し込み方法等、UPされるときにお知らせいただけましたら
幸いです、よろしくお願いいたします。
綺麗になりましたね
投稿者:
水木麗子
投稿日:2007年 2月 4日(日)10時10分38秒
先日掲示板を見て驚きでした。悪質な人もいるのですね。絶えられませんでした。先生のお名前に傷がつくと思い、とっさに電話をしましたが、昨日拝見しましたら、綺麗に悪質な部分が消えていました。安心致しました。人形の世界にいる方達がもつと掲示板を利用されるといいと思っております。こんな時でしたが、先生のお元気なお声を聞けて嬉しく思っております。益々のご活躍を期待をしております。お体を大切にして下さい。
書き込みありがとうございました
投稿者:
剱持真之助
投稿日:2004年 2月12日(木)22時12分27秒
メールで返信しようと思いましたが、返信できませんでした。この場を借りましてお礼申し上げます。母は今沖縄に行っているようです。今年は札幌で5月25日から市民ギャラリーで人形道展を開催するようです。帯広移動展が6月10日からです。詳細は後日UPします。今後とも宜しくお願いします。書き込みの件は母に私から伝えます。
偶然拝見しました。
投稿者:
水木麗子
投稿日:2004年 2月 6日(金)17時36分45秒
ご無沙汰いたしております。先生にはお変わり御座いませでしょうか。
剣持小枝さんの名前を見てびっくりいたしました。何時もながらすばらしい作品ばかりでした。お身体に気を付けられて、此れからも、すばらしい作品を見せていただきたく思います。時々はネットで作品を拝見させていただきます。先生の人形に対する情熱を改めて感じました。
書き込みありがとうございました。
投稿者:
剱持
投稿日:2004年 1月 5日(月)20時59分37秒
これからも宜しくお願いします。
拝見させて頂きました。
投稿者:
宗眞
投稿日:2003年12月27日(土)20時37分50秒
道展で『月光』を見、柔らかさの中に躍動感のある線がとてもよかったのを
覚えております。しかも、かわいいです。。今回、偶然このページを見つけて
しまった(笑)訳ですが、他の作品も沢山見れて、とても良かったです。
着物のラインが素敵です。「便り」等を見させて頂いていると、私の江戸嫌いが
治ってしまう程素敵です。これからも、がんばってください。
これからも、がんばってください。
《前のページ
1
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
これ以下の記事はありません。
/1
新着順
投稿順