|
10/17 関東支部月例会を開催しました。今回は12名の参加でした。
① 本部新幹事長の緒方さんから役員会の報告がありました。
<内容>
・関東支部の29回緒方さんが新幹事長に任命されたこと
・来年の創部95周年行事はどうするか → 開催する
・10月12日(土) 第4回ファミリーデー
・10月13日(日) 創部95周年行事は彦根で式典を行う(※)
・10月14日(月)(三連休の最終日)は懇親ゴルフ会を開催する
(※)式典の実行委員長は緒方幹事長が務める
・Return to Hikone
現役が練習拠点を彦根に置くことについては、議論の余地はなく、彦根でどうやって行くかが問題であること。艇の置き場所も、大津から彦根へ。
② 北居会長補佐からは、ファミリーデーの報告がありました。
③ 改めて、緒方さんから、100周年に何をするのか?という問いかけがありました。
<内容>
・艇庫をどうするのか?、合宿所をどうするのか?、OB・父兄・行政をどう動かすのか?
→合宿所があればタダで寝泊まりができる、しかし億円単位の資金が必要
→戸田の艇庫群は誰が建てたのか?ほとんどOBである
・人脈がないとダメ
・セレモニーで終わればただの飲み会
→200周年であっても同じ
→ただのセレモニーでは終わらせたくない
⇒基盤を作らないと無理
等々、いつもの例会同様に、今回も非常に熱い議論が交されました。
☆次回は11月14日(水)開催です。
また、関東支部総会は、2019年1月19日(土)に開催することも合意いただきました。
参加者(敬称略):18北居、21石川、25岡本、田村、27大村、28小杉28西川、29緒方、鈴木、中村、30田中、38竹村
|
|