|
11月13日(水)関東支部月例会を開催しました。17名の方が参加され、今年最多となりました。場所はいつもの台湾料理金魚@銀座です。
今回は、5年間の長きにわたり滋賀大学漕艇部のコーチを務めて頂いた野村雅彦氏をお招きし、慰労会を兼ねて開催しました。
それもあって、野村さんの薫陶を受けた大学66回、67回から2名ずつが参加して頂きました。
野村さんからは、「その気にさせるのが大変」、「コーチは挑戦させることが大事」、「教えた皆は、人間として成長してくれた。
自分がやってきたことは正しかった」、「学ぶことをやめたら、教えることをやめないといけない」と、
5年間を振り返ってのお話がありました。また、最後には「グリーンブレードが戸田で輝くところを見てみたい」、そして
「国立大学が強くなければボートは面白くない!」と締めくくられました。
今回は新卒の佐伯さんが参加され、さらに、大32回の岩田さんが初めて参加されました。
岩田さんは来年の東京陵水会の年次幹事とのことでした。
次回は、12月11日(水)に開催します。
参加者(敬称略):野村雅彦前コーチ、21高田、石川、25岡本、田村、27大村、柏木、28西川、
29緒方、31梅垣、32岩田、38竹村、49山本、66村上、加納、67佐伯、四方
http://
|
|